ディズニーというと、何かあった時にパニック状態が怖くてあんまり好きではないところなのだが、Club33を紹介していただいたので、10年ぶり位にきてみたよ。
朝、7時過ぎに到着するぐらいの意気込み。自動車はClub33利用者は特別なエリアに停められるので便利この上ない。以前来た時は、まだFast Passというシステムがなかったので、今回初めて使ってみたのだけど、これも役に立つシステムだ。しかし、システムが結構しっかり作ってあって、1回利用してしまうと、そのあと2時間くらいは利用できないようなcapが設定してある。
- 8時入園、最初にFast Passでアストロブラスターを予約
- 8:30 プーさんのハニーハント
- 9:00 ガジェットのゴーコースター
- 9:30 アストロブラスター(この時点でスターツアーズを予約)
- 10:45 カリブの海賊
- 11:15 ウェスタンリバー鉄道(ビッグサンダーマウンテンを予約)
- 11:35 マークトゥウェイン号
- 12:00 Club33で食事
- 13:40 ビッグサンダーマウンテン乗車
- 14:30 白雪姫
- 15:00 イッツアスモールワールド
- 15:10 スターツアーズ
- 15:50 ホーンテッドマンション(スペースマウンテン予約)
- 16:20 ジャングルクルーズ
- 17:00 ロジャーラビットのカートゥーンスピン
- 18:00 スペースマウンテン
という感じ。結局Fast Passは4回使えた。あまり並ばなくて済むのでこれは便利ですな。
ちなみに、乗り物は結構進化している感じ。パイレーツはジョニー・デップがいたし、スターツアーズは話が54種類もある。スペースマウンテンも怖くなっていたような気がするけど...
でももう1年は行かなくていいや。
おまけ。